応援ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ、やってまいりました。今期リーグ戦最終節。
既にリーグ優勝は確定していますが、今日の3試合を連勝して有終の美を飾れるのか!?
一試合目 VS今光さん。
久しぶりだったからなのか、今光の選手達は体が大きくなってるような印象でした。
今回、主将ショータロウが左手薬指を痛めていたため、この試合は欠場。
オーダー
1番:リョウ 捕手
2番:ダイキ 二塁手
3番:ノン 中堅手
4番:シュンペイ 三塁手
5番:タイスケ 一塁手
6番:ミツキ 投手
7番:カンタ 左翼手
8番:タカマサ 遊撃手
9番:マサシ 右翼手
TV後攻。
初回、先頭リョウがセーフティバントを決めて、ダイキが送りチャンスを作りますが、後続倒れて無得点。
逆に2回、2安打1四球で先制されてしまいます。 おいおい、大丈夫か・・・?
しかし、その裏、内野安打から足を絡めてすぐさま1点を奪い返し、同点とします。
3回4回ランナーは出しますが、走塁ミスもあり、無得点。
そして迎えた最終回、先頭代打タクヤはレフト前ヒットを放ちますが、果敢に狙った二塁でタッチアウトになってしまいます。残念。続くリョウは四球を選び、ここで代打コータ。値千金のレフトオーバーサヨナラタイムリーでリョウが生還。
初戦をどうにかこうにか勝利をおさめました。
二試合目 VSジュニコンさん。
6年生がいないながら、今期上位チームから金星をあげてきたチーム、侮れません。
一試合目の危なっかしい試合に、ショータロウを先発に出します。
オーダー
1番:リョウ 捕手
2番:ダイキ 二塁手
3番:ノン 左翼手
4番:シュンペイ 三塁手
5番:ショータロウ 遊撃手
6番:タイスケ 一塁手
7番:ミツキ 投手
8番:コータ 右翼手
9番:タカマサ 中堅手
TV先攻。
初回、ダイキ四球、シュンペイセンター前ヒットでチャンスでしたが、得点ならず。
2回、先頭タイスケ死球出塁(凄い音しました)、続くミツキがセンターへクリーンヒット! が、タイスケが2塁オーバーランでタッチアウト(泣)、チャンスを失います。
3回、死球出塁のダイキが、シュンペイのレフト前ヒットで生還し、先制します。イケイケでしたが、続くショータロウはセカンドフライ・・・、が落球。シュンペイ、ホーム突入しますがタッチアウト。このプレイはいただけませんでした。2死であり、全力疾走していれば得点できていたタイミングでした。後にこれが、痛恨のプレイとなりました・・・。
その裏、簡単に2死とったところで、1番バッターの主将君にレフトオーバーのホームランを浴び、同点に追いつかれます。
4回先頭タイスケが体は泳ぎながらもセンターへ弾き返し、チャンスですが後続倒れ、無得点。
5回もあっさり、3人倒れ、久々のリーグ戦タイブレーカへ突入です。
ノンを2塁において、パスボールで3塁、シュンペイピッチャーゴロの間に1点を奪います。続くショータロウは死球、盗塁で1死3塁。ミツキのタイムリーで2点。
そしてその裏、ミツキ・リョウのエラーが重なり、2点を奪われ、なんと引き分け。
負けなかっただけ、よかったですが、なんとも後味の悪い試合でした。
それと、この試合の5年生。打撃成績が無安打5三振。相手は同じ5年生です。来年も戦う相手に、ホントに情けない。
三試合目 VSベアーズさん。
さぁ、本当に6年生にとっては最後のリーグ戦。
気合を切れなおして、臨みます。
オーダー
1番:ダイキ 左翼手
2番:リョウ 捕手
3番:タイスケ 一塁手
4番:シュンペイ 三塁手
5番:ショータロウ 遊撃手
6番:ミツキ 投手
7番:タカマサ 中堅手
8番:タクヤ DP
9番:コータ 右翼手
マサシ 二塁手
TV後攻。
初回、相手先頭打者にいきなり3塁打を浴び、3番エース君にタイムリーで1点先制されます。
まさか、最終戦で負けてしまうのか・・・? 不安がよぎります。
しかし、TV戦士達にも意地がありました。
その裏、リョウが3塁後方にしぶとくヒット、タイスケは四球、ショータロウのタイムリーでリョウ生還、すぐ同点に追いつきます。
そして、続くミツキの当りは左中間を深々と破る、スリーラン! この回4点を奪いました。
3回、先頭のタイスケ、目の覚めるような当りは、右中間を破り見事に3塁打! シュンペイ四球、ショータロウのショートゴロの間にタイスケ還り、1点追加。ミツキはレフト前で、1死1・2塁。ミツキ代走にユースケを送り、タカマサが一発で送り、タクヤは四球の2死満塁のチャンスに、コータ、センターへ2点タイムリー2塁打。この回3点奪い、試合を決めます。
投げては、ミツキが初回以外は無難に抑えて、最終回はノンが締めて、2008年リーグ最終戦を見事勝利で終えました。
この試合は、6年生はもちろん、5年生もしっかり自分の仕事ができました。
最初の2試合は、TVらしくない試合運びでどうなることかと思いましたが、最後の試合でようやく自分達らしさを発揮できたのではないでしょうか。
2008年のリーグ戦は、今日で終わりです。
そして、6年生にとっては残り大会のカウントダウンが始まりました。
今のこのメンバーで戦える試合も、残り僅かです。一試合でも多く、みんなで戦えるよう、もう一度気を引き締めなおして、これからに臨んでいきましょう!!!
TryVictoryの名の下に。
既にリーグ優勝は確定していますが、今日の3試合を連勝して有終の美を飾れるのか!?
一試合目 VS今光さん。
久しぶりだったからなのか、今光の選手達は体が大きくなってるような印象でした。
今回、主将ショータロウが左手薬指を痛めていたため、この試合は欠場。
オーダー
1番:リョウ 捕手
2番:ダイキ 二塁手
3番:ノン 中堅手
4番:シュンペイ 三塁手
5番:タイスケ 一塁手
6番:ミツキ 投手
7番:カンタ 左翼手
8番:タカマサ 遊撃手
9番:マサシ 右翼手
TV後攻。
初回、先頭リョウがセーフティバントを決めて、ダイキが送りチャンスを作りますが、後続倒れて無得点。
逆に2回、2安打1四球で先制されてしまいます。 おいおい、大丈夫か・・・?
しかし、その裏、内野安打から足を絡めてすぐさま1点を奪い返し、同点とします。
3回4回ランナーは出しますが、走塁ミスもあり、無得点。
そして迎えた最終回、先頭代打タクヤはレフト前ヒットを放ちますが、果敢に狙った二塁でタッチアウトになってしまいます。残念。続くリョウは四球を選び、ここで代打コータ。値千金のレフトオーバーサヨナラタイムリーでリョウが生還。
初戦をどうにかこうにか勝利をおさめました。
二試合目 VSジュニコンさん。
6年生がいないながら、今期上位チームから金星をあげてきたチーム、侮れません。
一試合目の危なっかしい試合に、ショータロウを先発に出します。
オーダー
1番:リョウ 捕手
2番:ダイキ 二塁手
3番:ノン 左翼手
4番:シュンペイ 三塁手
5番:ショータロウ 遊撃手
6番:タイスケ 一塁手
7番:ミツキ 投手
8番:コータ 右翼手
9番:タカマサ 中堅手
TV先攻。
初回、ダイキ四球、シュンペイセンター前ヒットでチャンスでしたが、得点ならず。
2回、先頭タイスケ死球出塁(凄い音しました)、続くミツキがセンターへクリーンヒット! が、タイスケが2塁オーバーランでタッチアウト(泣)、チャンスを失います。
3回、死球出塁のダイキが、シュンペイのレフト前ヒットで生還し、先制します。イケイケでしたが、続くショータロウはセカンドフライ・・・、が落球。シュンペイ、ホーム突入しますがタッチアウト。このプレイはいただけませんでした。2死であり、全力疾走していれば得点できていたタイミングでした。後にこれが、痛恨のプレイとなりました・・・。
その裏、簡単に2死とったところで、1番バッターの主将君にレフトオーバーのホームランを浴び、同点に追いつかれます。
4回先頭タイスケが体は泳ぎながらもセンターへ弾き返し、チャンスですが後続倒れ、無得点。
5回もあっさり、3人倒れ、久々のリーグ戦タイブレーカへ突入です。
ノンを2塁において、パスボールで3塁、シュンペイピッチャーゴロの間に1点を奪います。続くショータロウは死球、盗塁で1死3塁。ミツキのタイムリーで2点。
そしてその裏、ミツキ・リョウのエラーが重なり、2点を奪われ、なんと引き分け。
負けなかっただけ、よかったですが、なんとも後味の悪い試合でした。
それと、この試合の5年生。打撃成績が無安打5三振。相手は同じ5年生です。来年も戦う相手に、ホントに情けない。
三試合目 VSベアーズさん。
さぁ、本当に6年生にとっては最後のリーグ戦。
気合を切れなおして、臨みます。
オーダー
1番:ダイキ 左翼手
2番:リョウ 捕手
3番:タイスケ 一塁手
4番:シュンペイ 三塁手
5番:ショータロウ 遊撃手
6番:ミツキ 投手
7番:タカマサ 中堅手
8番:タクヤ DP
9番:コータ 右翼手
マサシ 二塁手
TV後攻。
初回、相手先頭打者にいきなり3塁打を浴び、3番エース君にタイムリーで1点先制されます。
まさか、最終戦で負けてしまうのか・・・? 不安がよぎります。
しかし、TV戦士達にも意地がありました。
その裏、リョウが3塁後方にしぶとくヒット、タイスケは四球、ショータロウのタイムリーでリョウ生還、すぐ同点に追いつきます。
そして、続くミツキの当りは左中間を深々と破る、スリーラン! この回4点を奪いました。
3回、先頭のタイスケ、目の覚めるような当りは、右中間を破り見事に3塁打! シュンペイ四球、ショータロウのショートゴロの間にタイスケ還り、1点追加。ミツキはレフト前で、1死1・2塁。ミツキ代走にユースケを送り、タカマサが一発で送り、タクヤは四球の2死満塁のチャンスに、コータ、センターへ2点タイムリー2塁打。この回3点奪い、試合を決めます。
投げては、ミツキが初回以外は無難に抑えて、最終回はノンが締めて、2008年リーグ最終戦を見事勝利で終えました。
この試合は、6年生はもちろん、5年生もしっかり自分の仕事ができました。
最初の2試合は、TVらしくない試合運びでどうなることかと思いましたが、最後の試合でようやく自分達らしさを発揮できたのではないでしょうか。
2008年のリーグ戦は、今日で終わりです。
そして、6年生にとっては残り大会のカウントダウンが始まりました。
今のこのメンバーで戦える試合も、残り僅かです。一試合でも多く、みんなで戦えるよう、もう一度気を引き締めなおして、これからに臨んでいきましょう!!!
TryVictoryの名の下に。
集合時間 : AM 9時00分
試合開始 : AM10時00分~予定
会 場 : 高木小学校 ( 2 面 )
駐車場 : 駐車場は誘導係りの案内に従って下さい。
【校舎側】
グランド設営担当チーム:高木スネークス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1試合 10:00
一 塁 側:高木スネークス
三 塁 側:板付ドリームズ
審判・記録:TV赤坂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2試合 11:10
一 塁 側:高木スネークス
三 塁 側:板付ドリームズ
審判・記録:東若久ファイターズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昼食 12:20
ジュニア OR チビッコ戦
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3試合 13:10
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第4試合 14:20
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第5試合 15:30
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【西鉄側】
グランド設営担当チーム:TV赤坂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
練習試合(6年)
第1試合 10:00
一 塁 側:東若久ファイターズ
三 塁 側:TV赤坂
審判・記録:相互審判
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
練習試合(5年)
第2試合 11:10
一 塁 側:東若久ファイターズ
三 塁 側:TV赤坂
審判・記録:相互審判
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昼食 12:20
ジュニア OR チビッコ戦
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3試合 13:10
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第4試合 14:20
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第5試合 15:30
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
午後から他リーグより2チーム来られます。
6チームでの交流戦となります。
試合開始 : AM10時00分~予定
会 場 : 高木小学校 ( 2 面 )
駐車場 : 駐車場は誘導係りの案内に従って下さい。
【校舎側】
グランド設営担当チーム:高木スネークス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1試合 10:00
一 塁 側:高木スネークス
三 塁 側:板付ドリームズ
審判・記録:TV赤坂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2試合 11:10
一 塁 側:高木スネークス
三 塁 側:板付ドリームズ
審判・記録:東若久ファイターズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昼食 12:20
ジュニア OR チビッコ戦
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3試合 13:10
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第4試合 14:20
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第5試合 15:30
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【西鉄側】
グランド設営担当チーム:TV赤坂
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
練習試合(6年)
第1試合 10:00
一 塁 側:東若久ファイターズ
三 塁 側:TV赤坂
審判・記録:相互審判
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
練習試合(5年)
第2試合 11:10
一 塁 側:東若久ファイターズ
三 塁 側:TV赤坂
審判・記録:相互審判
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昼食 12:20
ジュニア OR チビッコ戦
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3試合 13:10
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第4試合 14:20
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第5試合 15:30
練習試合
審判・記録:各チーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
午後から他リーグより2チーム来られます。
6チームでの交流戦となります。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/01 管理人2号修行中]
[01/25 ブサイクの赤]
[01/24 ミツキ親父]
[01/23 おばちゃま]
[01/21 カンタ母]
[01/21 名無しの権兵衛さん]
[01/20 ワッキー父]
[01/20 ミツキ親父]
[01/20 名無しの権兵衛さん]
[01/14 管理人1号]
[01/03 ミツキ親父]
[01/01 ワッキー父]
[12/31 TVが大好きです]
[12/24 ミツキ親父]
[12/17 5の母]
[12/16 1 の母]
[12/09 ワッキー父]
[12/06 ミツキ親父]
[12/03 5の母]
[11/29 ミツキ親父]
最新記事
(02/23)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/01)
(01/24)
(01/21)
(01/19)
(01/19)
(01/14)
(12/24)
(12/24)
(12/17)
(12/15)
(12/08)
(12/03)
(11/26)
(11/26)
(11/19)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/01)
(02/02)
(02/05)
(02/06)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/10)
(02/10)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/14)
(02/16)
(02/27)
(02/28)
(02/28)
(03/05)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析