応援ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、小倉第一さんに無理を言って、練習試合を組んで
いただきました。
本当にありがとうございました。
アップをかねて、小倉第一さんの選手達と一緒にノックをしていただき
ました。
Aチームは監督さん自らご指導いただきました。
ありがとうございました。
試合のほうはエース君が不在だったこともあってか何とか勝利しましたが、ミスが多く出ていました。
今日のようなミスは大きい大会になればなるほど、致命傷となります。
まぁ、課題の洗い出しになったと前向きに考えましょう。
Aチームの試合のあと、5年生以下チームでの試合もやって
いただきました。
結果は・・・、まぁこんなところでしょう。
ユースケ、ダイチ、コースイ、モッチャン、ケンタが出場しました。
まだまだ課題がてんこ盛りですが、5年以下もがんばっていきましょう。
PR
今日もすごく良い天気。ここのところ、いつも良いコンディションの中で試合できてますね。
今回は強豪ひしめく土曜会よりご招待いただき、トーナメントを戦います。
初戦 VS金武ジュニアさん
もちろんご存知の強豪チーム。西日本選手権の県大会出場を決められています。
どこまで戦えるのか、ぜひ自分達の力を発揮してもらいたいところです。
先攻TVの初回、リョウがセンター前にヒットを放ち相手センターがボールをこぼす間に二塁まで進塁し、いきなりチャンス!
ここでこのセンター君はいきなり選手交代です、さすが強豪チームは層が厚い。
続くダイキは送りバントを試みますが不運にもボールが浮いてしまい、ピッチャーフライ。ランナーを進められません。
3番のノンはセカンドゴロでしたが、ランナーを進めます。
迎えたシュンペイ、見事2塁打を放ち、リョウが還って1点先制です。
その裏、先頭バッターに四球を許し、送りバントも決められ、1死2塁となります。
次の打者をピッチャーゴロに打ち取ったのですが、3塁送球がフィルダースチョイスとなり1死1・3塁のピンチとなります。
続く4番打者もショートゴロに打ち取るのですが、送球が乱れアウトカウントがとれません。
満塁となり、5番の打球はフラフラと2塁後方にあがったのですが、これが運悪く(?)ポトリと落ち、同点とされます。
またも自分達のミスを連続させて、与えなくてよい点を与えてしまいました。
こういうところを直していかないと今後強いチームとは戦っていけないと思います。
気をとりなおして、続く6番バッターに向かいますが、右中間をうまく破られ走者一掃の3塁打を浴びてしまい、結局この回4点を奪われます。
2回、さぁ取られた点は奪い返せ!
先頭ミツキのエラー出塁をコータ・シモンが連続犠打で3塁まで送ります。
続くタカマサの打球はレフトへのフライ。が、落球で1点を返します。
その後は両チームの守備が踏ん張り、無得点が続き、終わってみれば、2-4であえなく敗戦・・・。
せっかくご招待いただいたのに、ふがいない試合だったと思います。
今日は選手みんなに『絶対に勝つ!』という気迫が感じられなく思いました。
決して勝てない相手ではなかったと思います。というか、初回のミスがなければ間違いなく勝ってます。
相手チームにもエラーなどのミスもありましたし、つけいるチャンスはいくらでもあったはずです。
そこを確実にものにできないところが、今のTVの弱点なのでしょうね。
みんなが10割バッターならどんなに点を取られようが、負けることはないのでしょうが、そんなことはありえません。
小さいチャンスを確実にものにすることを積み上げて、
なおかつミスは最小限に食い止める、そんな地道な作業が勝利に繋がるものです。
今日の敗戦をよい教訓とするために、みんなの意識改革を望みます。
試合に臨む前から『絶対に勝つ!』という気持ちをもってアップを始める、もちろん試合中もその気持ちをキープし続ける、
もっと言えば日々の練習の時からその気持ちをもつことが必要なのです。
来る県大会に向けて、みんなで気持ちをひとつにして、日々を過ごしていきましょう!
ちなみに、この日の優勝は同じパートにいた下白水さん、準優勝は小倉第二さん、3位は塩原さんと神島さんだったそうです。
今回は強豪ひしめく土曜会よりご招待いただき、トーナメントを戦います。
初戦 VS金武ジュニアさん
もちろんご存知の強豪チーム。西日本選手権の県大会出場を決められています。
どこまで戦えるのか、ぜひ自分達の力を発揮してもらいたいところです。
先攻TVの初回、リョウがセンター前にヒットを放ち相手センターがボールをこぼす間に二塁まで進塁し、いきなりチャンス!
ここでこのセンター君はいきなり選手交代です、さすが強豪チームは層が厚い。
続くダイキは送りバントを試みますが不運にもボールが浮いてしまい、ピッチャーフライ。ランナーを進められません。
3番のノンはセカンドゴロでしたが、ランナーを進めます。
迎えたシュンペイ、見事2塁打を放ち、リョウが還って1点先制です。
その裏、先頭バッターに四球を許し、送りバントも決められ、1死2塁となります。
次の打者をピッチャーゴロに打ち取ったのですが、3塁送球がフィルダースチョイスとなり1死1・3塁のピンチとなります。
続く4番打者もショートゴロに打ち取るのですが、送球が乱れアウトカウントがとれません。
満塁となり、5番の打球はフラフラと2塁後方にあがったのですが、これが運悪く(?)ポトリと落ち、同点とされます。
またも自分達のミスを連続させて、与えなくてよい点を与えてしまいました。
こういうところを直していかないと今後強いチームとは戦っていけないと思います。
気をとりなおして、続く6番バッターに向かいますが、右中間をうまく破られ走者一掃の3塁打を浴びてしまい、結局この回4点を奪われます。
2回、さぁ取られた点は奪い返せ!
先頭ミツキのエラー出塁をコータ・シモンが連続犠打で3塁まで送ります。
続くタカマサの打球はレフトへのフライ。が、落球で1点を返します。
その後は両チームの守備が踏ん張り、無得点が続き、終わってみれば、2-4であえなく敗戦・・・。
せっかくご招待いただいたのに、ふがいない試合だったと思います。
今日は選手みんなに『絶対に勝つ!』という気迫が感じられなく思いました。
決して勝てない相手ではなかったと思います。というか、初回のミスがなければ間違いなく勝ってます。
相手チームにもエラーなどのミスもありましたし、つけいるチャンスはいくらでもあったはずです。
そこを確実にものにできないところが、今のTVの弱点なのでしょうね。
みんなが10割バッターならどんなに点を取られようが、負けることはないのでしょうが、そんなことはありえません。
小さいチャンスを確実にものにすることを積み上げて、
なおかつミスは最小限に食い止める、そんな地道な作業が勝利に繋がるものです。
今日の敗戦をよい教訓とするために、みんなの意識改革を望みます。
試合に臨む前から『絶対に勝つ!』という気持ちをもってアップを始める、もちろん試合中もその気持ちをキープし続ける、
もっと言えば日々の練習の時からその気持ちをもつことが必要なのです。
来る県大会に向けて、みんなで気持ちをひとつにして、日々を過ごしていきましょう!
ちなみに、この日の優勝は同じパートにいた下白水さん、準優勝は小倉第二さん、3位は塩原さんと神島さんだったそうです。
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
計 |
TV赤坂 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
金武Jr |
4 |
0 |
0 |
0 |
× |
4 |
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/01 管理人2号修行中]
[01/25 ブサイクの赤]
[01/24 ミツキ親父]
[01/23 おばちゃま]
[01/21 カンタ母]
[01/21 名無しの権兵衛さん]
[01/20 ワッキー父]
[01/20 ミツキ親父]
[01/20 名無しの権兵衛さん]
[01/14 管理人1号]
[01/03 ミツキ親父]
[01/01 ワッキー父]
[12/31 TVが大好きです]
[12/24 ミツキ親父]
[12/17 5の母]
[12/16 1 の母]
[12/09 ワッキー父]
[12/06 ミツキ親父]
[12/03 5の母]
[11/29 ミツキ親父]
最新記事
(02/23)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
(02/01)
(01/24)
(01/21)
(01/19)
(01/19)
(01/14)
(12/24)
(12/24)
(12/17)
(12/15)
(12/08)
(12/03)
(11/26)
(11/26)
(11/19)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/01)
(02/02)
(02/05)
(02/06)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
(02/10)
(02/10)
(02/12)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/14)
(02/16)
(02/27)
(02/28)
(02/28)
(03/05)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析